「ブログ改革・記録用に専念します。」
ブログのあり方は皆さん流で多くの楽しみ方がありどれも肯定されるものです。
私は、撮影がうまいとか同じような趣味の見知らぬ方(勿論知人もいますが)との
交流が一番ということで以前からブログたしなんでいます。
でも以前から不満述べている通り、Amebaブロガーさんは、いいね!押すだけで
コメントをされない方が多いです。
私からフォローワー登録した方々にはコメントしていますが、そのリコメはあるの
ですが、マイブログへのコメは頂けない人がほとんどです。
まぁそれも交流の一部でしょうが・・・味気ないなぁ・・・
Yahooブロガーさんのような柔軟性がないというか個性が強いというか。
何度も
“ブログでのコメントのやり取り楽しむ主義ですので・・・
コメント頂けない場合は、“いいね!”しないで下さい。
とのお願いしているのですが・・・
一度はYahooブログサービス中止で私もブログ止めようかと思っていた1年前。
こちらに移行して現在ブログ歴10年6ヵ月超、投稿回数3400弱・・・
今後は “スカイツリー” と “私” の記録用に続けることにしました。
私のフォローワー登録者を9名までに減らし、そのブログにはお邪魔しようかと
思っています。
尚コメント欄は常時閉じる積りですので、その場合は記事がいいね!という
意味よりも訪問歴的な使い方をさせて頂きます。
勝手なお願いですがよろしくお願いいたします。
スカイツリー の 記録 として
昨日(8月13日)東京は天気予報通り3時ごろから雷雨に見舞われました。
スカイツリー近くでの仕事でしたが何とか退避しました。
スカイツリーが何個も拾う雷で稲光とともにものすごい落雷の音で
おなかにずし~んと響きます。
もしもという思いと強雨でカメラが濡れるので撮影は断念しました。
5時過ぎにはからっと晴れて・・・虹が・・・
出来立てなのでか近くなのでか、薄く辛うじて・・・
この上にも二重に薄い虹があるのですが。
スカイツリーの周りから すたこら パチリ