「渋谷:交差点・青ガエル・ハチ公

 

前号での渋谷駅の改良工事とっくりと見物した後も・・・そのまま帰るわけには

いきません。

渋谷駅界隈は、山の手の坊ちゃん(笑)の私にとっては遊び慣れたお庭でした。

ですので最近の目覚ましい渋谷の変貌ぶりを見届けようと思ったからです。

530日(土)訪問。

 

 

① 世界的にも有名になったスクランブル交差点。

 

     ② 正面は渋谷スクランブルスクエア。

 

 

 

当交差点とみに国際的になりましたね。

ワザワザ寄り道してここを見に来る外国観光客が多くなったそうです。

当日の人出は連日のテレビ映像から比べて多いように感じました。

外国人はさすがにいない感じでした。

 

渋谷スクランブルスクエアは昨年11月に竣工した230m47階の商業棟です。

残念ながら商業施設は全部休業でした。話題の展望階も。

あと2棟が東急百貨店東横店(写真②の右側)解体後着工される予定です。

 

そしてこれも本日の目的の目玉です。

東急の旧5000系の撮影です。

 

 

  ③ 昭和29年から61年まで東急東横線で運用された・・・

 

 

  ④ “アオガエル”として好評博した電車でした。

 

 

  ⑤ 現在は渋谷区観光協会のモニュメントとして活躍中です。

 

 

 ⑥ 置物は車両を切り取っています。Yahoo画像より。

 

 

 

東急東横線渋谷駅から三つ目の祐天寺駅、私が30数年まで住んでいた実家場所です。

この電車がデビューした時の子供ながらの驚きは衝撃的でした。

流線形で丸みのボディ、そして緑の明るい滑らかな車体。

当時は角形で暗い色の電車でしたから。

 

通学通勤はこの電車でしたので、この電車には私の喜怒哀楽がいっぱい詰まって

いるといっても過言ではありません。

 

テレビのコロナニュースでこのスクランブル交差点の人出ぶりが写されるたび

「まだあった。」という代物です

 

この界隈の100年に一回かという大規模再開発によりこの電車、予定では6月下旬に

ハチ公像で縁のある秋田県大館市に移動の予定とか。

見納め兼ねて車体を眺めつくし触ってきました。

 

そしてハチ公像も、すぐ近くに鎮座しています。

 

 

  ⑦ 場所は変わったけれど、昔ながらの待ち合わせ場所です。

 

 

⑧ 私も以前はね、今のかみさんと。待ち人が多くてやっとでの写真。

 

 

電車の周りにも多くの待ち人がたむろし、人の切れるのをイライラしながらの

撮影でした。

写真④の女の子なんか30数分いたかも。だから私は一時間ぐらいいたかも。

ハチ公像は渋谷の顔ですから移転はしないでしょうが・・・

場所は変わるかもしれませんね。