「 暖かな御彼岸 花見兼ねて墓参り 」

 

   320日(金)春分の日・お彼岸に好天逃さず恒例の墓参り。

   今は亡き父が、“東京では墓地が狭くても高いから”と気張って神奈川県に菩提寺を決めてしまった

   ので行き帰りに一日ほどかかっていました。

   でも地下鉄の○○線への乗り入れで一本で行けるようになったので時間が半分に省けました。

  車よりも便利になりました。

  コロナ騒動の影響でしょうか、乗客も少なめでお花も安いような印象でした。

 

 

   山一つある境内で環境抜群。

 

 

    枝垂れ桜がお出迎え。

 

 

   慰霊の意味でゴ~ン。

 

 

   早咲き桜が満開。

 

 

 

  住職さんに挨拶後、墓地内の落葉や雑草を片付け。

  桜咲く境内の緑陰で花見・・・ここまではコロナ規制はないでしょう。

  清々しい気持ちでしばし先祖の思い出話に浸りました。