「スカイツリー周辺の工事状況」
鳴戸(琴欧州)親方と歓談。
スカイツリー の 記録 として
スカイツリー周辺での工事状況です。昨日(1月8日)探訪です。
新しい歩道橋が新設されたり古い橋が架け替えられたりして通いやすい街になりそうです。
新歩道橋工事 その11
進捗状況、シートに隠れてよく分かりません。
丁度ここで撮影していたら、大男がお子さんと自転車で通って「どうなっているのだろう?」と
私に話しかけるでもなくつぶやいていました。
顔見たらあの有名人_琴欧州関、現鳴戸親方ではありませんか。
「親方!私、あなたのブログ見ていますよ!」と。
“工事の様子、区の説明受けたけれど全然進展ないので・・・”と話し受けてくれました。
「親方の部屋の前につながる道への橋です。稽古中は覗かれるようになりますよ。」
“稽古中ならいいのですが・・・今でも暗い時でも覗く方がいるのですよ。”とお困りのよう。
巧みな日本語で受け答えして下さいました。
皆さん!こそこそ覗くのは止めましょう!
この橋が完成し、浅草とスカイツリー直結の塔前町出来たらこの鳴戸部屋は注目浴びる
でしょう。
私はこのブログのフォーロワーとしてまだ若い力士しかいない鳴戸部屋を応援しています。
「私もスカイツリーのブログやっているのでよろしく!」と宣伝もしておきました。
鳴戸勝紀さんのブログはこちら↓
https://ameblo.jp/kotooshu-naruto/entry-12565449821.html
前号での大相撲ネタ(栃錦)に続くなんてこれまた因縁です。
スカイツリーの周りから すたこら パチリ