「サンマの刺身と焼きで堪能」
新鮮なサンマ尽くし・大船渡から直送。
息子がバイクのツーリングで東北を回ってきました。
偶然台風や大雨などで被害が出た大船渡市(岩手県)で仲間たちで買い物。
10月26日(土)に「サンマ送るから」と連絡有り翌日配達されました。
①
私は大喜びでしたが、かみさんは複雑な顔。
「こんなに沢山、それに焼き魚ぐらいしかできない。」(右肩負傷で)
娘にも分けようと連絡したら「明日夕方、料理がてら夕食ご馳走になるわ。」で決着。
② あまり上手でないけれど新鮮だからと・・・
③ 刺身にしようとおろしだしました。
④ 上の皿で1匹分。
孫(写真⑥左)がむしゃむしゃ。
娘夫婦も「こんなにサンマの刺身が好きだったとわ。」と驚きの食欲ぶり。
残った魚はまた今日の晩飯に焼きサンマにするのとご近所におすそ分けで全部無事
はけました。
息子の災害支援の買い物、娘夫婦の手伝いと孫の健啖家ぶり、かみさんもさぞかし
元気になって希望が湧いたでしょう。
サンマの不思議???サンマの内臓何故食べられるのか
サンマには胃がないので基本糞が残らない。
また虫の卵が人の体内に入っても成虫になれないし、排せつされるとのことです。
私は、頭と尾残して骨ごと食べるし、ワタも大好物というほどサンマが大好きです。
だって“目黒のサンマ”で有名な目黒産だもの。