
ここ最近の世相から。
アニメ会社放火・憎たらしいならそいつだけをターゲットにしろ。
参議院選挙結果・安倍総理の思うようにはなりませんでしたが、対韓国
強硬策どうなりますか。まさか取り消しはないでしょうね。
吉本の芸人騒動・芸人の会見素晴らしかったですね、それに比べて経営者は。
大相撲優勝力士・鶴竜の優勝おめでとう、相変わらずモンゴル相撲協会主催
でしたが(笑)日本人力士たちの健闘で今後期待できそう。
とですが・・・
私的には無責任にもプロ野球中日ドラゴンズの動きが気になる週間でした。
① 7/18 の試合。

10年振りという8連勝で同率2位に浮上です。
そしてその後の3連戦が同率のDeNaですよ。
ここで3たてや2-1なら堂々の2位です。
② ところが・・・7/19(左)と20 の試合。

③ 7/21 の試合。満塁ホームランだって。

写真はいずれも試合日の翌日の産経新聞より。
7/19の試合で中日のエース柳が初回に3ラン撃たれたのが痛いな。
それでDeNaがやる気だしたのでしょう。
今までも中日は相手チームの外人選手に撃たれすぎです。
例えばバレンティン(ヤ)やビャヌエバ(巨)などにも。
彼ら助っ人は中日からギャラ稼がせてもらっているといってもいいでしょう。
これも昔みたいに中日の捕手が固定しないからかもしれませんね。
というわけで貯金無しだったDeNaが2位死守して、中日はあっという間の
5位・・・定位置に収まりました。
私の中日2位は空夢になりました。
でも打撃10傑に中日から3人がランクインしています。
1位の周平は怪我していますが怪我あけの平田がまもなく10傑の上位入り
するでしょう。
期待したいと思います。