すたこら日記 
「根性雑草と根性ない中日」
 
街や公園を歩いているといろいろな風景に出会います。
特にこの時期花が綺麗ですね。
最近の出会いでの写真です。
 
 
610日 大横川親水公園
 
     ① 根性雑草。茎の太さのアスファルトの小さい穴から?
イメージ 1
 

そう言えば梅雨だというのにこの日から本格的な雨降りはないなぁ。
でも本日、千葉県他各地ではドカ雨ですね。
何で程よく分けて雨降らさないのかな。
しとしと長雨は嫌ですが農業面から言ったら必要だもんね。
かといって短時間での大雨も困ったものです。
 
 
617日 自宅前
 
     ② ストロベリームーンだとか、でも22時過ぎたらいつもの満月でした。
イメージ 2
 
     ③ 619日、右上欠けていますが、まだ赤さは残っていました。
イメージ 3
 

何でも赤い満月で、イチゴにちなんで命名されたそうです。
 
 
618日 産経新聞記事
 
  ④
イメージ 4
 
 
高校野球のシード校“西武学園”と弱小“中部日本高校”の試合結果です。
なんちゃって・・・
 
再度贔屓の引き倒し・・・
ドラには②のように雑草魂で頑張って欲しいよ。
 
 
619日 亀戸中央公園
 
  ⑤ 紫陽花の宝庫、アナベルが満開。
イメージ 5
 
     ⑥
イメージ 6
 
 
 
620日 自宅・ご近所
 
    ⑦ 我が家ではサボテンが揃い踏み。
イメージ 7
 
     ⑧
イメージ 8
 
     ⑨
イメージ 9
 
 
     ➉ ご近所さんでも。
イメージ 10
 
     ⑪ 家庭菜園。
イメージ 11
 

あっという間に令和元年の2ヵ月目も下旬です。
今年も半年が過ぎようとしています。