「 詐欺電に注意」

間もなく新元号 令和 になります。
その時を狙っての詐欺が横行しているそうです。

 
  一軒一軒に配られたチラシ。
イメージ 1



 そして先日警察署による啓もう活動があり行ってきました。
 私は絶対騙されないという自信があったのですが、警官とか弁護士、銀行員
 などを騙っての電話例を聞いて、その巧妙さにもしかしたら騙されてしまう
 かもという気にもなりましたね。
皆さんもくれぐれも注意の程を・・・


      受講後頂いた懐中電灯兼ランタン。
イメージ 3

          災害時に便利ですね。
イメージ 2



こういう時は、役所などに折り返し問い合わせることが大事ですね。
携帯電話替えたと言われても前の携帯へ電話したり。
考えてみたら役所とか銀行が、キャッシュカードの変更とかに我々の家に
まで来てくれるほどのサービスなどはしてくれませんしね。