「九段下~靖国神社 散歩」その3
私がギンブラ(銀座)ならぬジンブラ(神田)しながら目指した所です。
昭和館
九段会館隣のビルで千鳥ヶ淵のたもとにあります。
天皇陛下御在位三十年記念の展示をしていたのです。(3月3日までで終了済)
①

② 学校の授業風景。展示室外。

③ 館内撮影禁止。HPより。

陛下のお若い頃とか当時の世相の写真・記録などが展示されていましたので
当時の私を思い出しながら、昭和・平成を見つめることが出来ました。
④ ご成婚記念号。 朝日新聞社刊で現在は廃刊。

⑤ ④の記事写真より。パレード、熱狂しましたね。

このころ、私はこういう話題の記念号買う趣味があったようで、アポロ月着陸などの
グラフ誌も所蔵しています。
そして桜の標本木見るために目の前の靖国神社へとお参りした次第です。
5号前(トップページにてアップ済み)
靖国神社
⑥

⑦ 梅林にて。

⑧

⑨

陛下の思惑なのでしょうか、偶然なのでしょうか、・・・
平成最後の年で新元号1年に靖国神社創立150年が被るのですね。
この項 完