「台場で食事
・変わったポーク」

台場で雪吊りの黒松や周りの景観とか遺跡見た1月15日のその後・・・
昼食かたがたの帰途の仕方思案。
A・レインボーブリッジ徒歩で渡り芝浦へ。
B・水上バスで浅草へ。
C・来た道戻る、ユリカモメで新橋駅へ。
D・ユリカモメで豊洲市場へ。
Cで築地市場、Dで豊洲市場で昼食をとるのも一案でしたが、少し遅くなるので
台場で昼食にしました。
水上バス停留場横の店に入りました。
①

② 近所の方が二人、わんこと食事していました。

しめた!近所の方の贔屓店なら間違いないでしょう。
わんこOKの店です。
2頭のわんちゃん、お店調理の犬用食事食べていました。贅沢ですね。
③ 私はまずビールで喉うるほし。

④ 「ビール飲まれるならお肉が」というオーナーの勧めでポーク注文。

⑤ 豚肉と思えぬ肉、美味しかったです。

「ホントに豚肉?」と会計の際に伺ったら調理法教えて下さいましたが
素人の私では理解不能。
⑥ 店からの眺め。

昼食後は降りた駅より一駅先の台場駅までぶらぶらしながら帰途につきました。
下手の考え休むに似たり。
⑦ A=雪吊りの松 B=R.ブリッジ歩道出入り口 C=食事した店

⑧

ブロ友のRxxxさんが台場側のブリッジの歩道出入り口が分からないというので
追加しておきます。
なお歩道は無料で通行できます。さっさと歩けば30分ほどかな、自転車不可。