「韓国のレーダー照射事件の落としどころ」
日本でも報道規制か?
正月休暇中でしたが止むにやまれずの緊急ブログ更新です。
私は政界に顔がないしがない一般の日本人爺です。
高校時代から岸首相(当時)在任中の安保批准の反対デモに参加するというガチガチの
共産党シンパでした。
でも共産党の「安保批准されたら即戦争!」という当時のアジ演説は今日までの日本の
歩みみたら真っ赤なウソでした。
で、共産党→社会党(左派)→自民党となり、現在は希望の党(現国民民主党)と
なっています。
憲法改正の機運の現在、またもや共産党や立憲民主党などは“徴兵制!になる”
“戦争だ!”と騒いでいます。
党の委員長や役員もこの日本の資本主義下で何億円との安定した収入で貧乏人の悲哀が
分かるのかねと言いたいです。
まだ自民党支持には戻れませんが、私の「安倍総理にしか日本は任せられない。」と
いう捻じれは仕方ないと思っています。
小池百合子(現東京都知事)にもまだ未練あるのです。
また自民党に戻ってもらえれば簡単なのですが、いろいろ因縁あるし・・・
と、前置きはこの位にして私の立ち位置をご理解の上読んで頂ければ幸甚に存じます。
韓国海軍船、自衛隊機にレーダー照射
12月20日に韓国軍の駆逐艦が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射しました。
この問題に対して非公式に抗議しても、韓国は逆に日本に反論しています。
そこで日本は28日ビデオ公表を決意。
12月28日(右)と29日の産経新聞記事。

29日朝7時前と思うのですが、YouTubeで防衛省から公表されました。
照射による緊迫したクルーのやり取り、3波による韓国への呼びかけ。でも無言。
挙句韓国からの抗議。
上空低空から日本機が接近した・・・(だったらその証拠写真出せよ)
日本クルーの呼びかけ英語が稚拙・・・(私だって理解できたよ)
雑音でよく理解できなかった・・・(だったらその時のやりとりの録音出せよ)
という訳で、韓国がめちゃめちゃな屁理屈言っているのです。
それも公式な声明ですからびっくりです。
日本の対応、岩屋防衛相の公表難色に安倍総理が押し切っての公表との事でした。
今までの日本政府の対韓国にない素早い対応でした。
ただメディア経由でなくYouTubeでというのが何故かなぁ・・・
写真右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。

同。

ところがテレビではどの社もこの問題取り上げていません。
新聞朝刊発行、配達後での政府と報道機関との協定だったのかもしれません。
報道規制か。
そして30日。
これまでの韓国の慰安婦や徴用工問題に厳しくそして今回の事件でも記事の如く韓国を
強く非難していた産経新聞にこの件一文字もないではありませんか。
当日の各テレビニュースでも、大雪とそれに伴う交通事故、そして帰省客や海外旅行の
話題ばかりで、照射事件は・・・没です。
当日のテレビ番組表によると・・・
テレビ朝日(朝日新聞系)が5:50サンデーLIVE とTBS(毎日新聞系)が8:00の
サンデーモーニングで扱っているだけです。
テレ朝のは早いため見ませんでしたが、TBSは韓国船の周りを旋回するシーンだけで
YouTubeの緊迫シーンは出ませんでした。
ただ出演者には全画面見せられていたみたいで、韓国の対応がおかしいような
コメントしていました。
本日31日・・・
産経朝刊及びテレビ番組表からもこの件抜け落ちています。
日本政府による報道協定という報道規制なのでしょうか。
そこまで韓国政府に気を遣うのかと内心がっかりです。
どういう落としどころとなるのでしょうか。
年明けから風雲急な情勢になりそうです。
上記取り消し線分 なかったことにして下さい。 31日11:30