スカイツリー立ち上げから現在まで。
東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「投稿回数 2900回」
 
先日(1221日)私のブログの投稿回数が2900回になりました。
そこで2900cm(=29m)の時のスカイツリーの建設途上の写真でお祝いです。
 
現在も多くの方が来塔する話題の 東京スカイツリー
2006年(平成18年)331付マスコミで
「新東京タワー墨田区に決定!」と報道され
「あれ、我が家と勤務先に近いぜ!」
それならば
「定点観測してみよう。」と思い立ち撮りまくってきました。
 
 
           ① 09.1.18 定点業平橋駅(現在のとうきょうスカイツリー駅)
イメージ 2


 
          ② 09.2.17 定点京成橋
イメージ 1
 

          ③ 09.3.27 定点真南(現在のおしなり橋)
イメージ 3
 
 
 09年2月10日に基礎部の工事が終わり地上部に出てきました。
 それ以降地上での鉄骨工事が始まり5月23日には49mとのことですので
 おおよそmの時の写真です。
 
 
その建設途上を追っかけ、
現在の状況も取材しつつ
そして今後の歩みも記事にしようかという
スカイツリー特化のブログです。


2012年(平成24年)522日に無事開業し

益々人気のスポットになっています。
 
 
 
そして現在の雄姿。
 
④ 18.12.24 700  昨晩が満月。              ⑤ 同、721 月入り 定点自宅イメージ 4イメージ 5
 
 

























     2010.2.3のブログ開設以来 810ヵ月。
ここまでブログよく続いたものです。開設時は思いもしませんでした。
これも世界一というスカイツリーネタとブロ友さん達の応援の賜物と思っています。
 
ブロ友さんはじめ皆さん!有難うございます!
今後ともお付き合いよろしくお願い致します。
 
スカイツリーの周りから すたこらパチリ