東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
 
スカイツリー・テラスツアー」
 
本日(1023日)からスカイツリーの高さ155m地点の屋外が有料で
「テラスツアー」として開放されました。
 
 朝から(12時受付)まぁまぁの天候に歩いてみようかと出かけましたが、
 昼前に雨が降り出し、スカイツリーも雲に巻かれる感じですので翌日以降にと
 計画中止しました。
 
 
  ① 9月下旬(日不詳)の読売新聞記事。
イメージ 1

 
     ② 右側のイーストタワーが158mですので⇒の辺りです。 定点自宅。
イメージ 2
 
 
      ③ ここではないでしょうがこんな感じの屋外からですよ。
イメージ 3
 
 
    ④ 今夕のダイヤモンド・オリナス(錦糸町) 定点自宅。
イメージ 4
 
 
何でも一番!の出鼻くじかれ、もう何時でもいいやという感じになっている
現在です。
今までの私でしたら特別ネタですので天候不順でも登ったでしょう。
最近はブログ熱多少冷めている感じです。  


 でもやはりブログ病に多少罹っているようで、明日を予定しています。
先着順300名(25人x12回)ですが混み具合どうなのかなぁ。


  やきもき・・・
9月の新聞見て即電話しても「まだ詳細分からない。」
10月からの連日の問い合わせにも調べてくれた挙句「もう少し待って下さい。」
そのうちHPに載るようになったという経緯です。
やっていること(企画)はいいのですが特別点灯式の件にしても広報の仕方は
なっていません。
 
 
            スカイツリーの周りからすたこらパチリ