「8月の日記」

 ご無沙汰いたしております。
 あの酷暑からあっという間に涼しい日常になりました。
 国(都、区)の住宅調査も第1、第2段階も終わり山場の第3段階に入ろうという時期

 での束の間の暇な一日。

 8月の日記をまとめてみました。
 
 すたこら日記 
 
  1日(水)江東花火大会。
イメージ 1
 

  2日(木)ソラマチでの民舞大会。
イメージ 2
 

  9日(木)オリンピック2年前の特別点灯。
イメージ 3
 

  12日(日)深川神明宮の水ぶっかけ祭り。
イメージ 4
 

  14日(火)浅草鉄橋、お盆特別点灯。
イメージ 5
 

  15日(水)旧中川での灯籠流し。
イメージ 6
 

  18日(土)江東区亀戸まつり、花火。
イメージ 7
 

  20日(月)浅草鉄橋、浅草カーニバルの特別点灯。
イメージ 8
 

  23日(木)私の誕生日、晴れて?喜寿。

  24日(金)ランチと映画鑑賞(浅草公会堂)

  

  25日(土)バラリンピック2年前特別点灯。
イメージ 9
 

  26日(日)亀戸天神社の例大祭。
イメージ 10
 
 

 そしてこちらはボランテイアでの花壇、あまり世話できない中、仲間のお蔭で綺麗に
 咲いてくれました。
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 

 9月も後半です。
 気候の変わり方が激しいです。
 皆さん健康には充分気をつけて下さい。
 
         スカイツリーの周りからすたこらパチリ