すたこら日記
「6月の日記」
6月の日記抜粋
6月2日、地元髙木神社の大祭準備。
3日、一日中同大祭。
7日、北斎美術館で北斎展鑑賞。
12日、浅草鉄橋のアジサイライトアップ見物。
16日、浅草長国寺、紫陽花祭り。→ 谷中散歩。
19日、サッカー、コロンビア戦テレビ観戦。
20日、浅草演芸ホール、落語漫才観覧。
23日、ソラマチの七夕まつり観覧。
24日、サッカー、セネガル戦テレビ観戦。
26日、神宮球場へ、中日・ヤクルト観戦。
中日、森監督になって初めてAクラス3位入りしました。
セ・リーグは2位以下団子状態ですのでドラきちとしては期待を込めての観戦でした。
① 定刻開始。

② 先発小笠原、3回に逆輸入選手の青木に3ラン。

③ 満月2日前。

④ 綺麗です。

⑤この日はビール・ワンコインデー。でも展開からがぶがぶ飲めません。

0-4で6回表中日の攻撃、なんと小笠原(投手)がバッターボックスへ。
私は中日ファンで満席の3塁側で思わず大声出しました。・・・「代打出せ~。」
小笠原の投球数は98球ぐらいだったかなぁ。
⑥ 当然その裏は小笠原続投、挙句3ラン浴びて降板。

森監督の「ここで小笠原替えたら成長しない。」という親心かもしれません。
でもそんな思いも通用しない若者小笠原でしたね。
⑦ 結局1-9で大敗でした。でも最後まで観戦。

28日、サッカー、ポルトガル戦テレビ観戦。
そして10日間の勤務とその勤務先での表彰式参加(26日)やボランティア花壇の
片づけや定植と、合い間に近くのアジサイ名所の探訪と忙しい6月でした。
今月は訪問者数30万人を数えた月でもあります。
皆さん有難うございました。
7月も祭りやW杯サッカーそして花火大会と暑い熱いものになりそうです。
皆さん健康には留意しましょう。
よろしくお付き合いのほどお願いいたします。
赤字はブログ掲載分。