東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
      「ブログ訪問者30万人に嬉しさと抱負」
 
 
前号の祝い号で既報の通り・・・
私の拙いブログに累計30万人もの訪問を記録しました。
そこで私の思いと今後の抱負を述べてみます。

 
     6.7.7 墨田区中に張られた幟。大歓迎です。
イメージ 1
 
 

マイブログに30万人もの訪問(私の分も投稿回数分入っていますが)
投稿回数とかブログ年数からいったら凄~いと思います。
 
何度も途中でブログ止めようかなと思い、信頼していたブロ友さんにも裏切られたり
しながらも よくぞ! ここまで続いたものよ!です。
でも最初の頃のブロ友さんは8割がたいなくなっています。
古くから付き合いのあるブロ友のお二人が最近更新滞りがちでですし、他のお二人も
休載宣言されました。
 
 
    ② 6.9.25 京成橋。
イメージ 2
 
 
    ③ 11.5.30 写真②のところ。
イメージ 3



完成されていますからスカイツリーのネタ(高さが世界一というのが魅力なのです。)
少なくなっています。
でも併設の商業棟などの話題はたまにはしていますが、水族館やプラネタリウムは
一度も扱っていません、ここソラマチだけの設備でなく全国にありますので私に
とっては魅力を感じないからです。
 
現況・・・題材やブロ友さんが少なくなるなど厳しい事情ですが皆さんからの力を
頂いて次なる目標は・・・
 
 投稿回数 3000回。
 ブログ開設10周年。  です。
 
皆さんはこれ程数字は気にしていないと思いますが、私の現役生活は数字で評価されて
いましたのでその習性なんですね。
私の年齢からいったら気安く約束できないのですが、頑張りますので
今まで以上のご声援(訪問、コメント入れ)期待しています。
 
 
             スカイツリーの周りから すたこら パチリ