「女児虐待死事件」概要
 
 今年3月、東京都目黒区で父親からの暴行で5歳の女児が死亡した事件の概要が
少しずつ判明してきました。

 
       610日 産経新聞記事。 写真右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。
イメージ 1
 
 
 
 やはりしもやけは冬にベランダに閉め出された時のもので、部屋には暖房もされてなかった
 ようです。
 
 こういう幼児、子供の虐待とか殺人が多い時代になってきました。
 そういう事件の全てが 酷い 加害者、犯人が憎い には変わらないです。
 私は誤解されるかもしれませんが・・・今回の虐待死が特に気になります。
 
 長期にわたっての虐待。(いつ終わるか分からない。)
 幼児が懸命に あやまり やくそく している姿。(自分のしていることの良しあしが
 分別出来る年齢ではないでしょう。)
 そんなこと無頓着な両親。(わざと無視している母親)
 関係行政職員たちの適当に処理している仕事振り。(民間みたいに成績つかないし首も
 ないしすぐ部署移動するから。)
 
 ただ私の周りにこういう家族がいて状況を把握できたとしても私個人ではどうしようも
 ないでしょうね。
 だからこその行政頼みなんですが・・・どうも頼りにならん。

 皆さんだったらどう行動しますか?
 上の提議にコメは不要です。
 私の気持ちや何かを感じ取って頂けたらと記事にしただけですので。