「立ち直りにものすごい後押し」
 
今回のブログ熱落ち込みに関してこんな素晴らしい応援メッセージを頂きました。
文章長くなりますのでスカイツリー関連の写真(本記事とは関係ありません。)を
挟んでみました。
 
 
 ブログ熱の件、
 すたこらさんのブログは記録的 一世風靡ですものね。
 他のブロガーさんの一個上を行きましたから(アイドルブログのイメージがあります。)
 その域まで達したらからこその、熱が冷めたということでしょうか。

 私事ですが、ヤフーブログ歴9年、非表示でよく記事を書いています。
 自分しか読まないのに。(^^;
 時々、今まで書いたイラスト記事 全部 恥ずかしくなって 非表示にしたり。
 また、一年すると全部 表示したり。

 9年の間に 知り合った殆んどの方がブログを去りました。
 が、しばらくすると皆さん名前を変えて再度立ち上げるんですよ。
 そしてまた辞める。
 急に冷めて 急にスイッチ入るのかなと。

 すたこらさんのブログは一般の方とは別格です。

 辞めるのではなくスイッチ入るまで放置はいかがでしょう。
 
 
 有難う!○○○さん
 大変嬉しいコメントです。
 無断での公開、名前出していませんのでお許しのほど。

 <<辞めるのではなくスイッチ入るまで放置はいかがでしょう。>> との優しい
 アドバイスも有難かったです。
 でもそれほど日をおかず何とか肩の荷を下ろした感じでブログ続けられそうです。
 

       ① このほどスカイツリー真下からの観光用水陸両用車が新型になりました。
イメージ 1
 

          ② 確かににスクリューがあるワイ。
イメージ 2

       ③ 多くの乗客で大人気。
イメージ 3
 
 

 その他皆様からのお言葉も有難く拝見しました。
 
 そのつもりはないと信じていますが・・・
 昔も今もパワハラ・セクハラするのは世の常ですが・・・助けてくれるのも
 人ですね。
 新しい気持ちでスタートです。
 
 
     ④ どぶ~んの瞬間、旧車。13.3
イメージ 4
 
 

 5月の爽やかな季節になり2701回目の投稿となります。
 私の意気地なしのせいで・・・というより私の独り相撲ではないかという思いも・・・
 変な展開になりましたがよろしくお願い致します。
 コメント欄開放しましたのでどんどんコメ下さいな!
 
           スカイツリーの周りから すたこら パチリ