ボランティアの公園花壇つくり                               
     桜 ブーケ1 もみじ「種こぼれの 花たち」 チューリップ赤 
 
種こぼれで咲いてしまった前の花は雑草扱いになるわけですがだからと言って抜いて
捨てては可哀想です。
昨年は一か所に集めて雑花壇にしましたが今回はそのまま咲かせちゃおうと言う事に
しました。
あくまでボランティア活動での花壇ですからそんなにきちんとしなくていいでしょう。
 
 
       ① ネモフィラとリムナンデスの混作ぶり。
イメージ 1
 
       ② ネモフィラ陣地にクリサンセマムが進出。
イメージ 2
 
       ③ ニゲラもしぶとく隅っこに住みかを確保。
イメージ 3
 
       ④ 矢車草の元ではバンジーが繁殖。
イメージ 4

 
   ⑤ ツツジも咲き出した。(活動には関係なし)
イメージ 5
 
 
         ⑥ キンギョソウ。綺麗に咲いています。
イメージ 6
 

         ⑦ Aで倒れBまで這って立ち上がるこの凄さ。

イメージ 7


      ⑧リムナンデス。
イメージ 8

        ⑨ ネモフィラ、満開過ぎ。楽しませてくれました。
イメージ 9


  


        ➉ 夏・秋花壇の芽が出てきました。
イメージ 10


天候が不順だろうが・・・
根っこごと取られようが・・・
風で倒されようが・・・
我が道を行く植物の生き方に感動です。
  
               コメント・トラバ欄閉じています。