東京スカイツリー50か所からの定点観測
「浅草鉄橋 ライトアップ
 
ブロ友のT&Mパパさんのブログで・・・
東武鉄道の特急リバティの就役1周年を記念して浅草駅脇の浅草鉄橋(正式には
隅田川橋梁との事)がリバティ色にライトアップされたとの事です。
でも21日(土)までという期限でしたので行けませんでした。
 
20174月に就役し1周年を迎えた特急リバティを記念した特別ライティング
「リバティ就役1周年色」は、特急リバティ車体に使用されている「グリーン」を
イメージしたライトアップで、動きのあるライン照明が特徴的です。
 
       ① HPより、グリーンの帯が左から右へと動くそうです。
イメージ 1
 
 
 
 でもこの3月末より浅草鉄橋がスカイツリーの点灯に合わせて連日日替わりに
 雅・粋・幟とライトアップされているということも有り出かけてきました。
 この日(4月22日)早慶レガッタが行われましたのでそのついでというのも
 ありました。
 昨年に次いで早稲田が連覇しました。

 今回昨年の輩たちがいなかったので、昨年みたいな乱痴気騒ぎやらずに帰れました。
 

         ② アサヒビールビルに日の入り寸前の陽が当たり金色に。
イメージ 2
 
        ③ 相変わらず多くの客が乗っています。
イメージ 3
 
 

     ④ 1813 頃 上り特急リバティけごん40号。
イメージ 4
 
          ⑤
イメージ 5
 
 
      ⑥ 浅草駅1830発で下りスカイライナー3号として折り返し。
イメージ 6
 
   ⑦ 雅色になったですね。
イメージ 7
 
      ⑧
イメージ 8
 
 

      ⑨
イメージ 9
 
 
 そして今回のようにイベントなどに合わせて特別色にライトアップされるそうです。
 
                 スカイツリーの周りから すたこら パチリ