東京スカイツリー50か所からの定点観測
「特別ライティング“空の日”」
 
 912日ブログで既報の通り新型の特別ライティング“空の日”が
 スカイツリーに昨晩(9月20日)点灯されました。
 
  920日の「空の日」()にあわせて、空にいちばん近いタワーである
  スカイツリーにて、「空の旅」を身近に感じていただくことを目的にJALの機体を
  イメージした「赤」と「白」、空の「青」の三色による「空の日」(注)
  特別ライティングを点灯します。
9 20()22() 17:452200
9 23(土・祝)24() 17:302200
22002400 は通常ライティング(「粋」「雅」「幟」)の点灯。
 
()1952 年の民間航空再開から 40 周年にあたる 1992 年により多くの方に航空に
対する理解と関心を高めて頂くとの趣旨で、920日に「空の日」が設けられました。
                   カイツリー社のHPより  
 
      ① 真西直下。スカイツリー駅改札口。
イメージ 1
 
      ② 定点 常泉寺。
イメージ 2
 
      ③ 定点 言問橋西詰上流。
イメージ 3
 
      ④ 定点 隅田公園(台東区側)。
イメージ 4
 
      ⑤ 定点 桜橋上流。
イメージ 5
 
  ⑥ 定点 東武線浅草鉄橋下。 ダブルツリー・・・&・・・イメージ 6
      ⑦ 反射ツリー。
イメージ 7
 

 今までのライティングの型の中で一番強い光ではないでしょうか。
 但し 青 の光が物足りません。
 
                                この項 続く