「新緑の白馬へ」
東京都議選投票日の7月2日(日)から長野県白馬村へバス旅行で行きました。
当然期日前投票してきました。してきた人随分多かったそうですね。
間一髪で台風になる前で2日間とも大雨にはならず各名所旧跡も見ることが出来
翌3日に無事帰宅出来ました。
① 7/4 19時台のNHKテレビより。わぁ~、もろに、もしかすると道路閉鎖されたかも。

②

③ そんな大雨かよ。

テレビでは、白馬村の悪天候のテロップだけで映像が出ません。
被害がないといいのですが。
一日遅れでしたら東京には帰ってこられなかったかもしれません。
特に大糸線沿いの街道を行き来していましたからね。
④ 7/2 15:30頃。霧雨、白馬村姫川も荒れ模様。

⑤ 7/2 17:31 白馬村のホテル到着時は小雨。部屋から。

⑥ 7/3 6:31 本格的な雨降り。

⑦ 同。ゲレンデが目の前でリフト乗り場も。

⑧ 7/3 ホテル出立前。雨。

⑨ 7/3 10:33 雨は完全に止んでいます。

ホテル出る頃は雨でしたが、山を下るうちに雨もやみ大町市に着くころには晴れ間も
見えるようになりました。
⑩ ホテル内部。右側の2機のエレベーターが何とも優雅。

建物はアルプス風なロマンチックなつくりで部屋も広々していました。
夕食のバイキングは寿司の握りや天ぷらが客前調理でしたしその他の料理や
スイーツ類も豊富でした。
露天風呂含む広い温泉も堪能しいいホテルでした。
続く