ボランティア公園花壇
      桜ブーケ1    「夏秋用花壇も順調に」チューリップ赤
 
前号で、我が街が花の溢れた人情溢れる所と紹介しましたが
その一翼背負うとの自負あるボランティアでの花壇活動の近況です。

今は昨秋種まきした花が「みて!。みて!」とばかり満開になっています。
 
   ① 我ながら見事に咲かせたクリサンセマム・ノースポール。人気上々。イメージ 1
 
           ② 仲間担当のヴィオラも満開。
イメージ 2
 
      ③ キンセンカ。
イメージ 3
 
      ④ こちらは種こぼれコーナーのナデシコ。
イメージ 4
 
お仲間のYさん、前年の種こぼれで咲いた花を見殺しに出来ない優しい方です。
花壇の片隅に移植します。
 
     ⑤ 年越しのキンギョソウとヤグルマギク、種こぼれ咲きのアグロステンマ。
イメージ 5
 
      ⑥ わ~、隅っこにニゲラも。
イメージ 6
 
 

そして今春種まきした花が咲き出してきましたよ。

  ⑦
イメージ 7
 
 
こういう活動(本日512日)のポット上げなどやたまなる勤務・・・
そして祭りシーズン到来で明日は 神田祭り へ参上です。
来週は 三社祭り と大忙しです。
来月はわが地元の 高木神社 の祭礼です。準備、大変です。
 
実母の死に依る喪中と私の大病という事で2年ほど祭り敬遠していましたが
健康面考えつつ今年は燃えています。
 
このような事情で、皆さまの所への訪問、コメ滞っています。
申し訳ありません。
寛容な気持ちでお許し下さい。