①
イメージ 1
    

        その18・東北桜ツアー 「合戦場のしだれ桜
 
ジャジャジャ~ン       
東北みちのく8ヵ所の桜巡りツアーでの私なりの桜ランキング第一位は・・・

  1位 合戦場のしだれ桜 福島県二本松市。
平安時代、八幡太郎義家と当地方豪族とが戦ったとされる場所なので、
“合戦場の~”と呼ばれています。
 
            ② 駐車場にまで伸びている桜。バス車内より。
イメージ 2


            ③ 左側の桜です。

イメージ 3
 
1本に見えますよね。
 

       ④

イメージ 4

         ⑤

イメージ 5
 
ここまで正面に回り込んでも・・・1本にしか見えません。
 
     ⑥ 山登って2本確認。
イメージ 6
 
寄り添うような2本の桜は夫婦桜と呼ばれています。
 
        ⑦ 
イメージ 7
 

        ⑧ 周りも桜のオンパレードです。ほとんどが滝桜の子孫だそうです。
イメージ 8
 
合戦場の桜、樹齢約180年で(写真①の掲示と違いますが、最新ネットより借用)
やはり前号での 三春の滝桜 の孫桜だそうです。
 
東北桜ランキングでは 合戦場のしだれ桜 は・・・第 9 位だそうです。
私の気まぐれでの みちのく桜ランキング にお付き合い下さり有難うございます。
 
ハシタナイのですが、ゲップが出るほど今年は桜堪能しました。
そして益々桜好きになりました。
来年は京都の桜でも観に行こうかなと思っています。