
地図の右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。
「趣味兼ねて都心回帰の散策・京橋へ」
ブロ友のいずみさんが発信していた“インフィオラータ”というのでしょうか
本日(4月10日)その催しを京橋へ見に行きました。
花びらと色付きの砂を並べて下絵においていくという作業ですね。
年寄りの浦島太郎状態返上の散策も兼ねてです。
実は以前勝どきや東京駅で催されていた催しに花木愛する私が共鳴したというのも
あります。
ただ元気な花をつむのですから少しばかり抵抗はありますが・・・
東京スクエアーガーデン 表題地図 ●



↑歌川広重の京橋竹がしという絵だそうです。

3階から、180度回転しています。

綺麗な庭園になっています。

そしてここから3~4分の次なる会場へ。
京橋エドグラン 表題地図 ▼



こちらでも3階から。

このビルの北隣(上写真左のビル)は明治屋なんですが・・・
そこへの座り込みデモの方たち(正面赤旗)と
どこかの会社の新入社員の方たちの研修(右側)でしょうかせわしい広場でした。
そしてしばし銀ブラで感覚慣らししました。


そう言えば昔は”きょうばし”でなく”きゃうばし”と送り仮名したのでしたね。
いやぁ、こういうイベントでもなければ来れない銀座辺り。
勿論私の現役時代は両方ともなかったビルですね。
ものすごい刺激を受け若くなれそう。(笑)