①

「サクラ情報_東京都心・六本木編」
昨日(3月29日)靖国神社とお濠端の桜鑑賞(鑑賞とまではいかなかったかな。)
のあと六本木まで足を伸ばしました。
東京ミッドタウンが開業10周年という事ですのでそのビルの壮観さ拝見が目的です。
ですから・・・高級ショッピング街ですがウインドウショッピングもせず素通りです。
この年になると悔しいけれど?ファッションもグルメにもそんなに興味ありません。
② ミッドタウンタワーの幾何学的構築物。

③ 芝生広場からビルの雄姿を。

④ 10周年記念の富士山のモニュメント。

⑤

⑥

サントリー美術館も併設されていましたが、ここは時間の都合で 「またね」 と。
⑦ 芝生広場の桜はチラホラ。

⑧ 脇のさくら通り・・・

⑨ ⑧の逆側・・・これだけの並木が満開になったらきれいでしょうね。

➉ 隣の檜町公園もきれいになり気軽には休めない雰囲気に。

赤坂サカスや六本木ヒルズも近くですのでまたの機会にと家路につきました。
会社人間として東京中飛びまわっていたのに、引退後の数十年間地方の旅とか近所の
散策しかしていませんでした。
先日赤坂界隈のプリンスギャラリー(元赤プリ)に行った時現役時代闊歩していた
街並みの変貌ぶりにびっくりです。
そこでこれからは都心の散策もして英気を養おうという試みの第3弾でした。
スマホの歩数計は19424歩、朝晩の持ち歩き外しを考慮すると2万歩突破です。
今日に疲れが残らず健康にもいいけれど少し歩きすぎ。