東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
「 特別点灯 和食・寿司編 」 その2
 
前号の続き
スカイツリーの特別点灯「和食」の変化する手巻き寿司編を動画で撮りました。
 
スカイツリーでは、11月20日(日)日本の食文化である「和食」をテーマにした
特別ライティングを点灯しました。11月24日(木)まで。

このライティングは、昨年に引き続き一般社団法人和食文化国民会議が提唱して
いる「11月24日は和食の日」にあわせ、日本の伝統文化の一つである和食を
世界へ発信するものです。
スカイツリーのオフィシャルパートナーであるキッコーマン株式会社の協力のもと、
「ちらし寿司」と「手巻き寿司」をイメージしたデザインのライティングです。
            スカイツリー社のHPより




“海苔”にのせられた“酢飯”やスティック状に切り分けられた具材を、
カラフルな色彩を用い表現しています。
“まぐろ”“玉子焼き”“きゅうり”といった色とりどりの具材とともに、
手巻き寿司が作られる様子をダイナミックな動きで表現し、世界で一番大きな
タワーに手巻き寿司が、東京の夜空に巻きあがっていく様子を表現しています。
消灯シーンでは、上部から“醤油”をイメージした紫色の交点照明が順次光り、
おいしい手巻き寿司を食べるイメージを演出します。

 
大きく見せるため 横向きのまま掲載しました。
 
                          撮影地 定点Tさん宅 
 
               スカイツリーの周りから すたこら パチリ