東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「 新型点灯 和食 」
前号で述べた「和食」の新型点灯の詳細が分かりました。
昨年は「卵かけご飯 お鍋 炊き込みご飯」の3種でした。
① 昨年の炊き込みご飯。

今回は2種類の寿司編で、昨年同様色鮮やかに変化が楽しめるものとなっています。
② 今回のちらし寿司 と手巻き寿司。 HPより

ライティングデザイン
① ちらし寿司
酢飯の上に錦糸卵が敷かれ、更にその上にブロック状に切り分けられた“まぐろ”、“サーモン”、“アボカド”といった色とりどりの具材が盛り付けられ、最後に、
新鮮な“いくら”をイメージした演出でキラキラとした赤色の交点照明を点灯し
完成です。
消灯シーンでは、上部から“醤油”をイメージした紫色の交点照明が順次光り、
おいしいちらし寿司を食べるイメージを演出します。
② 手巻き寿司
新鮮な“海苔”にのせられた“酢飯”やスティック状に切り分けられた具材を、
カラフルな色彩を用い表現しています。
“まぐろ”、“玉子焼き”、“きゅうり”といった色とりどりの具材とともに、
手巻き寿司が作られる様子をダイナミックな動きで表現し、世界で一番大きな
タワーに手巻き寿司が、東京の夜空に巻きあがっていく様子を表現しています。
消灯シーンでは、上部から“醤油”をイメージした紫色の交点照明が順次光り、
おいしい手巻き寿司を食べるイメージを演出します。
点灯関係
11/20 ~ 11/24 16:30 ~ 22:00
日本人なら誰もが好きであろう寿司・・・生唾もので鑑賞あるいは食べながら・・・