陸上でも凄い!銀メダル!
「 やった! 陸上400 mリレー 



8月20日(土)リオオリンピックで凄い記録が生まれました。
陸上男子400mリレーでの
山縣亮太、飯塚翔太、桐生祥秀とケンブリッジ飛鳥の4選手です。
➀ その頃の日本の東京ではこんな天気。

ところ変わって地球の反対側では、

③ …するも怪物には・・・仕方ないや~。

④ 快挙です。アジア新記録!

写真はNHKテレビより。
皆さん10秒台ですがこの記録。
編み出した改良型アンダーパスのバトンタッチが効を通したとも言いますが
それをうまく操った選手たちの努力は見逃せません。
今後、世界中で日本のこのタッチ方式が注目されるでしょう。
録画で研究されゆくゆくはこの方式が主流になるのは間違いありません。
そのためには日本選手は走力のアップをしなければなりません。
頑張って下さい。
嬉しいけれど 素直に喜べないこと
・・・

陸上競歩で最初失格になったけれど日本の抗議が通って銅メダルになった件です。
日本の荒井広宙が3位の選手追い抜く時にぶつかったのが妨害と判定されたのです。
相手は道路中央寄りを競歩中、前の人追い抜く時普通は左右どちらかによけるで
しょう、
そのよける1歩が惜しいとばかり直進したためぶつかったのです。
日本側は相手選手が左腕を出したと言っているのですが・・・
その後お互いハグしたという事ですが割り切れないんだなぁ。(あくまで私見)
敬称略