「スポーツの神、面目躍如!」
 
私の近所、東京都江東区亀戸に香取神社があります。
御鎮座1350年と言う歴史を誇る古社です。
 
 ①  鳥居の下にしっかりとスカイツリー!
イメージ 1
 
 ②
イメージ 2
 
 
塚原卜伝とか千葉周作も崇めたということでスポーツの神様ともなっています。
 
      ③
イメージ 3
 
 ④
イメージ 4
 

という事で現在でもスポーツ選手たちが信仰する神社となっています。
今回のオリンピックに参加している選手たちも詣でたようで、灯籠が参道に
並んでいます。
 
 
イメージ 5
 
 ⑥
イメージ 6
 
 
既に大会でメダルお取りになった選手の物です。
 
⑦ 三宅宏実(Wリフティング)悲願達成、すべての力を出す。⑧ 松本薫(柔道)信念。イメージ 7イメージ 8
 



















⑨ 加藤、森泉体操コーチ。➉ 田中佑典(体操)多くの失敗を成功へ繋げる。イメージ 9イメージ 10
 



















⑪ 加藤凌平(体操)自信を持つことが心を強くする。⑫ 内村航平(体操)無心 無欲。イメージ 11イメージ 12
 


















そして大御所、是非とも金メダル期待です。
 
         ⑬ 吉田沙保里(レスリング)今あるがまま 一生懸命を楽しむ。
イメージ 13
 
まだオリンピックは始まったばかり、皆さん頑張って下さい。
夜になってランタンが灯ったらさぞかし綺麗でしょうね。
時間があれば・・・
 
今春、八重桜の綺麗な頃、お二人のブロ友さんと散策した思い出の神社でも
あります。



追記 16.08.09 2215
夜、ランタンが灯っているところを撮ってきました。


    ⑭
イメージ 14


    ⑮ 吉田沙保里(レスリング)今あるがまま 一生懸命を楽しむ。
イメージ 15


                                       
                               以上