都知事選記事 ⑥ 奮闘編 そのⅠ
        「後方部隊が・・・お粗末。」
 
私の応援している都知事選候補の小池ゆりこの応援に出かけてきました。
 
   ① 定刻に戸越銀座商店街に到着・・・
イメージ 1
 
  ② この町に居住歴あることをアピール。
イメージ 2
 
  ③ 公約の電柱地中化終えた戸越銀座商店街を・・・
イメージ 3
 
   ④ 行きかう人と握手求めて練り歩きました。
イメージ 4
 
 
ところで出がけに見たとうきょうスカイツリー駅改札口横の候補者掲示板・・・
14日(木)の告示日から8日経つのに小池ゆり子のポスターがありません。
3日前にも私の所属する団体幹部の紹介状持って会った後援有力者に墨田地区での
掲示が遅れていることを言い助力を申し込んだのですが「何とかする。」とのこと
でした。
 
投票会場の学校とか、多くの都民に目に留まるということでいの一番に彼女が演説に
来たスカイツリー(周辺)にポスターが無い何て信じられません。
泡まつ候補より悪いよ~。


 
    ⑤ 駅改札出てすぐのところ・・・11番が小池の貼る場所。
イメージ 5
 
    ⑥ スカイツリーがすぐのところも。
イメージ 6
 
私の所属団体は自民党員が多く、小池と増田どちらの支持かと論議したのですが
カンカンガクガク結局自主投票になりました。
そして私は自分の意志で小池ゆり子支持したしだいです。
 
写真⑤の場所のポスターは夜になっても貼られていませんでした。
いくら自公の兵隊使えないといえど後方支援部隊がこんなにもお粗末とは。
贔屓の引き倒しにならねばと懸念しています。
 
すたこらブログ・ローカルルール。
この記事の悪評(コメント)は都知事選記事 完 でお受けします。
但し記事更改しているブログ開設者に限定します。
したがいまして途中での悪評はブロ友さんでも削除させて頂きます。
尚応援コメは大歓迎です、どしどしね、よろしく!
 
都知事選記事 続く予定