東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測  
「2月、これからも宜しく!」
 
今日から2月、また寒くなりましたね。
でも月日の経つのも早いものです。
今回は冬と春のせめぎ合いのシーンです。
 
もうすぐ春だ~のシーン
 
     ① 姫千鳥。
イメージ 1
 
     ② 紅千鳥。
イメージ 2
 
     ③ 玉牡丹。
イメージ 3
 
梅の名所の香梅園の梅が種により6~7分咲となりました。

そして河津桜の先陣一輪咲きのその後の様子をみに旧中川に行きました。
D-083号の観察札桜です。
 
  ④ 3輪咲いていました。ほころんでいるのはこの木だけです。
イメージ 4
 
  ⑤ 今年は早そうです。
イメージ 5
 
 

まだまだ冬だよ!のシーン
 
     ⑥ 昨日の朝8時過ぎ。青空の元。イメージ 6
 
     ⑦ あんなに離れた所まで。
イメージ 7
 
     ⑧ 昨日の夕方5時半頃。バレンタインのホワイト点灯中。
イメージ 8
 
降雪の予報を受けて、スカイツリー周辺に張りめぐされたガードマン。
背後からの撮影許可受け済みです。
雪の予報の度に一体いくらぐらい経費かかっているのでしょう。
他人事ながら心配です。
でもそれで潤う会社も有るわけで経済効果ととらえましょう。

先月はスポーツ(テレビ)観戦などで大忙しでした。
正月早々の箱根駅伝に始まり錦織テニス、琴奨菊大相撲そしてサッカーなどなど。
それも国際試合などで時差お構いなしですから。

皆さまのところへの訪問が滞り気味でしたが、訪問コメ頂き有難うございました。
今月もよろしくお願いいたします。


                 
スカイツリーの周りから すたこら パチリ