東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測
「スカイツリーや周辺の事情 」
本日(11月7日)は1日中曇りでしたので私の中ではダイヤモンド富士狂騒曲も
沈静化です。
① 完全に富士山見えません。

そこで最近あまり訪れることが少なくなったソラマチなどを訪問しました。
クリスマスに備えての模様替えが進められていました。
② 飾りも・・・

③ 照明も・・・

④

⑤ マーケット小屋も。

⑥ ⑤の場所を上から。

そして京成電鉄本社跡地の工事も終盤になってきました。
12月11日開業予定の
リッチモンドホテル、ライフとニトリの京成ビルです。
⑦

これでスカイツリー周辺の小売商店街は壊滅でしょうね。
共存は無理でしょう。
その時を待たずあの問題ありの大手チエーン店が閉店です。
⑧ 京成橋袂のマックが・・・mの残り跡が悲しいね。

スカイツリー建設の話等なかった14年前からの店ですからスカイツリーの話があって
実現した時は大喜びでしたでしょうに。
スカイツリーソラマチのせいでなくあわよくばの京成電鉄の本社移転ですから
スカイツリーと周辺商店街との共存を!の掛け声も虚しいものがあります。
スカイツリーの周りから すたこら パチリ