「 真似してクイズでも・・・」
今日(11月2日)は朝から雨で寒いこと。
で徹夜した人たちブルブルものでしたね。お体お気を付け下さい。
🎄 Christmas とか Valentineなどは贈り物(ケーキとかチョコ)交換みたいな
面ありますがハロウィンは自分で仮装などして楽しめるということで日本流に進化
して益々派手になるのではと思います。
ブロ友さんで自宅から仮装して渋谷スクランブル交差点へなんて人いないのかなぁ。
私みたいな では出番ありませんが若い方ならこの位の騒ぎはいいでしょう。
で、記事にするネタ無~いし。
休載しようと思いましたが・・・
ブロ友さん形式のクイズでここはとお蔵入りの写真引っ張ってきました。
問:これは何だ? 蚊取り線香の金鳥でなく烏です。

簡単でしょう、初級コースです。
スカイツリーが観える亀戸の某寺院の門前の掲示板からです。
これ以上ヒント(答え)見せるとクイズになりませんので・・・
さてこれは何でしょうか?
(答と感想は後に、この場所に追記します)
ブロ友さんの記事から形式を転載しました。
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????
追記 15.11.3 23:15
② 答 龍光寺 亀戸3-56 の掲示より

意味 (四字熟語オンラインより)
太陽と月のこと。または、歳月や時間のこと。
「金烏」と「玉兎」はどちらも中国の伝説上の動物のこと。
「金烏」は太陽にいるとされる足が三本の烏のことで、太陽のたとえ。
「玉兎」は月にいるとされる兎のことから、月のたとえ。