東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測
「アンテナ取り付け完了」
 
本日(9月10日)もほんの一時雨がやんだだけで1日中雨の東京でした。
午前中のやんだ瞬間見計らいゲイン塔のアンテナ取り付け状況観察です、
前号での北東側から時計と逆回りに。
 
   ① 1005 定点業平橋西詰。(西側)
イメージ 1
 
  ② もう設置されていました。
イメージ 2
 
 
   ③ 1101 アンテナ最初に設置された列(南側)に・・・
イメージ 3
 
  ④ ・・・ぐるり一周して戻ってきました。
イメージ 4
 

  ⑤ (参考)9月7日の工事開始の時、左側は空いていますが④で繋がりました。
イメージ 5



昨日中には設置されていたようです。

 
栃木県、茨城県を流れる鬼怒川の堤防が決壊し大被害です。
例年の9月に降る雨の2倍が1日で降るという異常事態です。
北から南に流れている鬼怒川の上を雨雲が南から北へ一直線に駆け抜けたというのも
不運というしかないでしょう。
雨が溜まった下流に、わずかな時間差で北側で降った雨が合流するのですからね、
雨雲が東西にでも流れていたら災害はなかったかもしれません。
 
お見舞い申しあげます。
 
    スカイツリーの周りから すたこら パチリ