東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測
「どう見ても新型点灯だ!」
スカイツリーの点灯は23時で終了しますが、このところどういう風の吹き回しか
突然23時15~30分から再点灯します。
それも今までなかった新型なのです。
昨晩(6月15日)と13日に撮った分です。
例年ですと七夕で特別点灯しますがそれとは違う新型、何の目的でしょうか。
① ホワイト。新年特別型のきらびやかさがありません。

② 点々。流星型より派手な点々です。

③ レッド。キャンドル型は雪のホワイトがあります。

④ ゴールド&ホワイト。

⑤ ゴールド&レッド。五輪型はゴールドのみです。

黒太字は私が便宜上つけた型名。
撮影地 定点立花公園前
点灯時間は15~30分、それも予告無しですから・・・
今日スカイツリー関係の問い合わせ先に電話しました。
「11時過ぎの点灯は何ですか?」・・・しばらく調査「テスト点灯だそうです。」
「何のイベント用のテスト点灯ですか?」・・・またしばらく調査「分かりません。」
「分からない筈ないでしょう!秘密でもなく堂々と公開しているのだから!」・・・「?」
埒があきません。電話こちらから切りました。
先日のゆるキャライベントの問い合わせの時には
「調べて連絡します。」とのことで当方の連絡先を訪ね後日2度も調査結果を
知らせてきた対応なのに。
スカイツリーの周りから すたこら パチリ