東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測
「 ソラマチの閉店・開店 」
スカイツリーはまもなく開業3周年を迎えます。
大規模商店街のソラマチは集客の意味で大きな存在でしょう。
私はあまり関心ないのですが。
どこのモールでも栄枯盛衰あるものでソラマチでも店の淘汰が激しいです。
高い家賃払うだけの販売魅力あるかどうか大家のスカイツリー社も試される訳です。
最近のお店の移り変わりを・・・ほんの一部なのでしょうが。
① 閉店、明治のChocolate Café.

② 結構客入っていたと思うのですが。

③ そのあと地に開業・・・

④ Calbee,、本邦初のダイニングレストランを展開です。

⑤ 閉店ですが限定的な宣伝店だったようです。

⑥ あと地に今ブームの・・・

⑦ 妖怪ウォッチタウンと・・・

⑧ アイカツショップが誕生です。

⑨ 両施設とも親子連れで大賑わいでした。

そしてスカイツリー周辺の商店街でも以前のお土産屋が撤退し・・・
⑩ かわいい感じの洋装店が開店しました。

⑪ はてどういう意味合いでの開店なのかなぁ。

私は寄らば大樹の陰で大企業での勤めしか経験ないので自営業の面白さ、大変さ
分かりませんが苦労するだろうなとは想像できます。
でも成功したら天下ですからね。
頑張られて下さい。
スカイツリーの 中から周りから すたこら パチリ