東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測  
      カワズ、ソメイの後もお任せよ
 
東京地方では桜_ソメイヨシノも散っていますが、ここ旧中川の土手では
2度あることは3度あるといろいろな桜が楽しめるところとなっています。
 
春告げる河津桜が川際に、そして土手上には染井吉野が、その後の桜がと

3月早々から4月下旬までの観桜ゾーンです。

 
  ① 五分五分の葉桜状態のなかで一番盛んな桜。右手前は葉っぱだらけな河津桜。
イメージ 1
 
    ② まだ見られますでしょう!
イメージ 2
 
  ③ 逆さ桜も風情ですね。
イメージ 3


 
川が縦横に流れる下町墨田、ボートスポーツも盛んで早慶レガッタをはじめ
中学・高校での活動も盛んです。

  ④ 高校のボート部の活動中。
イメージ 4
 
 
  ⑤ 八重紅枝垂れ。
イメージ 5
 
    ⑥ 同。
イメージ 6
 
  ⑦ 江戸川区側より。
イメージ 7
 
    ⑧ これからのヨウコウ。平和のシンボルとしてできた桜だそうです。
イメージ 8
 
                          撮影日46日~9
 
江戸川区側に植えられた桜も今年あたり花を咲かせるようになりましたので
数年後には東京での桜名所に間違いないでしょう。
          

         スカイツリーの 周り から すたこら パチリ