東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測 番外編
「もやった東京を高所から」
 
今日(127日)も東京は暖かな陽気でしたがそのせいか、まだ1月ですから
春霞とは言えないでしょうが霞に浸かった東京です。
 
神保町に用がありその後近くの湯島天神の梅でもと思いましたが、
ここまで来たのだからとしばらくお邪魔していない文京シビックセンター
寄ってきました。

  ① シビックセンター展望ラウンジより。

イメージ 1


  ②
イメージ 2
 
 
 
  ③ 中央の高いビルが池袋のサンシャイン60
イメージ 3
 

いずみさんのブログで私が記事アップした場所の遠景とか逆側からとか掲載して
いましたので「嬉しい・」とコメしたところ

自分の行った場所を、人の撮った写真で見ると、なぜか感動したり、
どきどきしたりしましせんか?

とご返事頂きました。
そこで③の写真です。
あの髙いビルの展望台からスカイツリーやシビックビル撮っていたのですね。
 
私はサンシャイン未踏です。
というより池袋に用とか縁ないのですね。
ちなみに池袋は東京でさびれる町にランクされちゃいました。
 
でも素晴らしいスカイツリーの写真撮れますので行かなくてはと思っています。
 
 
  ⓸ 富士山、飯田橋ファーストタワーと都庁の間に見えるそうです。
イメージ 4

 
 
 本日(127日)のスカイツリー 
 
   ⑤ 猿江公園側道。桜がきれいなpointです。イメージ 5
 


京成本社跡地の新ビル工事も佳境に入っています。 
   ⑥
イメージ 6
 
   ⑦
イメージ 7
 

このようなビル工事どこでも見られますので珍しい訳ではありませんが
クレーンとかスカイツリーの建設中が思い出され懐かしいんです。
 
 
             
 
           スカイツリーの周りから  すたこら パチリ