ドクターイエロー・検測新幹線 のぞみ
「新幹線ドクターイエロー下り走行 」
本日(9月26日)ドクターイエロー(通称DY)のぞみ下りが走行しました。
DY・・・直訳すれば
黄色いお医者さんという意味でしょうが
よくも命名したものです。
つまり新幹線の線路とか架線の状態を調べるために
通常の営業走行の新幹線と同じ状態で
月に3~4回走る車体が黄色の新幹線のことです。
いつもの所からでは面白くないので、見られそうな場所を求めて・・・
来ましたところは高級住宅地_*殿*。
最高のロケーションでしたが・・・
① 金網の目をもう少し粗く張ってくれたらな~。前方が横浜方面。

② ①の逆側の渡線橋の金網の隙間から。

①②じゃぁしょうがないですね。
で、*殿*方面のがけ上(写真①の右上◎)に移動、
ここから金網の隙間で撮ろうと決めました。
③

大きく開けて真横を走る各線の列車・電車が撮れますね。
⓸ 取りあえず練習撮り。

⑤ 定刻通りに通過。

⑥ T5 編成です。

⑦

金網にカメラをくっつけるようにして流し撮り。
金網が薄く映っちゃいましたがまぁこの位はいいでしょう。 

天気も良かったせいか今までの撮影の中では一番きれいに黄色が撮れました。
⑧

⑨

撮影地 品川~横浜
私がこの辺り40分ほど行き来していましたので住民でも通報したのでしょうか。
2度ほど自転車に乗ったが私を確認してUターンしていきました。
私が紳士だったので職務質問はされませんでしたよ。
まぁ最近物騒な事件が増えていますからね。