①

「 皇后さまの名前頂戴したバラ」
ブロ友さん、今が旬のバラの花取り上げています。
私も原色ではっきりしていて形も悪くないし大きな花びら持っていますので好きな部類の
花ですので、その薔薇の話題です。
② 公園の出入り口。

③ 同、バラアーチ。

本日(5月13日)目黒の実家へ行った帰りに品川区東五反田にある品川区立公園の
「ねむの木の庭」に寄ってきました。
イギリスから贈られた皇后さまゆかりの薔薇「プリンセス・ミチコ」を見るためです。
⓸ 見ごろです。

⑤

⑥

園内には5~6名の方が熱心に鑑賞されていました。
⑦ バラを読まれた陛下の詩。

⑧ 綺麗に整頓された園内です。

まだ色々な花、木が植えられてましたがとりあえず咲いていた花の紹介です。
⑨ ヤマユリ。これから咲くのかな? 後記で説明あります。

⑩ ニッコウキスゲ。

⑪ ミュンジュギク。

区立の公園というより手入れされた植物園という風情で、都内でも田園調布と並ぶ
超高級住宅地にある貫禄の公園でした。
でも近くに区立保育園が予定されているらしく反対の看板、垂れ幕が目立ち
私=庶民の感覚とまた違った住民の居場所なんだなと思い知らされました。
99保育児童待機ゼロ化が今の日本の重要課題なのに・・・
まぁ私なんかは逆立ちしても住めない所ですよ。
美智子様がご結婚の朝、ここにあった自宅を出て近所の人たちに挨拶お礼して
迎えの車に乗られたテレビの映像が思い出され感慨にふけりました。
追記 14.05.16 23:32
⑨はヤマユリでなくボタンでした。次々号にて訂正版だしました。
再訂正 14.05.22
申し訳ありませんが再度上の追記の訂正です。
⑨は芍薬でした。
