東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
スカイツリーと桜にこだわる シリーズ
 
歴史を感じながら“スカイツリーと桜”シリーズ第5弾です。
著名なスカイツリーポイントや古刹,古社と桜写真です。
 
源森橋(墨田区3-13
  ① スカイツリーの絶好撮影場所です。桜の位置がわるくて・・・
イメージ 1
 
  ② 満開時、3月31日。
イメージ 2
 
 
東あずま公園(墨田区立花2-32
  ③ 東武亀戸線。ワンマン運転2両連結で駅5つの東京のローカル電車です。
イメージ 3
 
 都営文花住宅(墨田区文花1
  ⓸ 都内でも大きな団地群です。
イメージ 4
 
吾嬬神社(墨田区立花1-1
  ⑤ 日本武尊に因むという・・・
イメージ 5
  
       ⑥ 小さいながら、菊の紋章拝す歴史ある神社です。
イメージ 6
 
平井聖天(江戸川区平井6-17
       ⑦ 平安時代の草創といわれる関東三聖天の一つ。境内の茶室(左と⑧)は・・・
イメージ 7
 
  ⑧ 伊藤佐千夫が設計したもので正岡子規などが集っていたそうです。
イメージ 8
 
亀戸天神(江東区亀戸36
  ⑨ 太宰府天満宮の係累で・・・
イメージ 9
 
⑩ ご存じ菅原道真を祀る学問の古社。
イメージ 10
 
⑪ 梅、藤が有名ですが桜も何とか植えられています。
イメージ 11
 
 
遠方からとして、王子飛鳥山公園の桜+新幹線の赤とか緑+ツリーとか
舎人公園からの桜群とかとの写真も撮りたかったのですが時間がなく
来年までお預けとなりました。
スカイツリーと桜の項 完
 
             スカイツリーの周りを すたこらパチリ