東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「 スカイツリーと桜にこだわる シリーズ③ 」
桜もソメイヨシノは葉桜状態になりました。
八重とか遅咲きの桜まだまだですのでツリーとの2ショット撮れる場所
こだわって探しています。
定点 緑と花の学習園(墨田区文花2-12)
①

② キリン(麒麟)、①の手前左。

御衣黄という薄緑の花びらの桜が咲きだしています。
2月に小石川までその木を見に行ったくらい興味を持っていたのですが
我が住まいの場とも言っていいくらいの近場 緑と花の学習園 にそれも
正面門の真上に咲いていたなんて何十年も気が付きませんでした。
③ ギョイコウ(御衣黄)、①の手前中。

⓸ 同。

⑤ カスミザクラ(霞桜)、①の手前左。

⑥ キリンとギョイコウの競演。

⑦ ベニシダレザクラ(紅枝垂れ桜)

①の中央奥のソメイヨシノと⑦の枝垂れはもう去りゆくのみ。
楽しい花見を有難う。
おまけ。
⑧ デショウジョウという若葉が紅色で後に青葉になるという変わったカエデ。
春に桜と紅葉狩りなんて贅沢ですね。

⑨ 「桜さん!お次は私たちの出番よ!」

本日(4月10日)のスカイツリー
⑩ 「登ってもこんな眺望ですよ。」と親切な掲示。

⑪ でも登る人いらっしゃるのですね。

暖かな陽気、半そでの人も見かけましたね。
そのせいでの春霞、あるいはあのO国の有難くない贈り物のせいかな。
そして明日はまた寒くなるそうで・・・
皆さん健康には注意して下さいね。
スカイツリーの周りを すたこらパチリ
書庫 東方向