イメージ 1
 
  池上梅園 撮り花 撮り鳥 そして 撮り鉄 ?・・・」
 
ブロ友のyuyunekotaさんが、梅の名所の「池上梅園」に行きましたが、お犬ちゃんとは
ダメだということで入園断念されたみたいなのでその後を勝手にフォロー。
行く予定の場所を少し延長しての私も何十年振りかの311日の観梅行です。
 
yuyuさんの 池上おさんぽ~その7 のブログです。 
で、表題も 池上おさんぽ~その8 で継続!
 
 ② とりあえず入口正面の丘に登ります。
イメージ 2
 
この地域は丘陵で坂道の多いところですのでその地を生かしての展望です。
 
   ③ 八重揚羽。
イメージ 3
 
   ⓸ 見驚。
イメージ 4
 
   ⑤ 真鶴。
イメージ 5
 
私の好きな枝垂れも・・・
 
   ⑥ 満月枝垂れ。
イメージ 6
 
   ⑦ 緑咢枝垂れ。
イメージ 7
 
   ⑧ 玉光枝垂れ。
イメージ 8
 
   ⑨ 竜眼枝垂れ。
イメージ 9
 
   ⑩ 丘の上からの眺望。
イメージ 10
  
でも残念でしたねぇ。4~5日盛りが過ぎていた感でした。
でもこんな素晴らしいショットも撮れました。
メジロ、5, 6羽花から花へと蜜吸っていました。
 
      私の知人がこれ捕まえて飼っていて野鳥保護法違反で・・・
イメージ 11
 
      ⑫ 20万円の罰金払った方いました。鳴きますからね。
イメージ 12
 
 ⑬ 赤十字の所が池上梅園。 

 
 
この梅園の隣(⑬地図:赤十字線の右上)には地下鉄浅草線の広い車両基地があり
乗り入れ各社の色とりどりの電車が並びまた洗車場で洗われている電車も跨線橋から
眺められます。
yuyuさんのブログで詳しく紹介されていますので撮り鉄はなし。
 
そしてここから北方向へ500600mほど歩きますと二本木という都内でも屈指の
東海道新幹線撮影スポットでもあります。(⑬地図:西馬込の地名の沿線)
私も何回も足を運んでいます。
まぁ鉄ちゃんにとっては有名な所でしょう。
 
ここまで来たら本門寺訪問しなければ意味ないと思いますが・・・。
 
                     書庫 その他雑件