東京スカイツリー50か所からの定点観測 
 いろいろな所からスカイツリーこんにちは。」
 
早いはやい月日の流れ、2月は日数が少ないので“逃げる”とゴロ合わせの月ですが
本当に逃げる感じで、明日はもう3月です。
3月も年度末で世間一般には忙しく時間の経つのが早い感じなので“去る”と言われて
やっぱり早く過ぎ去るようでいやですねぇ。
 
この半年余りで撮り貯めた写真、蔵出しです。
 
   ① 隙間ツリー、吾妻橋1-19
イメージ 1
 
   ② 同、京島3-32 木造住宅多くて・・・
イメージ 2
 
     ③ 夕焼、立花1-28
イメージ 3
 
     ④ 水たまりダブルツリー、文花2-31
イメージ 4
 
     ⑤ 反射ツリー、江東橋2-9
イメージ 5
 
     ⑥ 青空の月と、立花1-27
イメージ 6
 
     ⑦ 雪原に立つ?ツリー、立花1-28
イメージ 7
 
     ⑧ 処女雪踏みつけて、亀戸3-39
イメージ 8
 
                           撮影地 ①~⑦墨田区 ⑧江東区、
 
 
  本日(228日)のスカイツリー
 ⑨ イエローパワーのアカシアと。今日は暖かく大気は霞がかっています。
イメージ 9
 
      ⑩ 花粉症だとまともに見れない花・・・
イメージ 10
 
 
来月いよいよ桜シーズン・インですね。
私の趣味の釣りも水がぬるみのっ込みに入ります。
スカイツリーもいろいろな特別点灯があります。
 
忙しくなります、で “去る”あっという間に4月が来るという訳です。
2月お世話になりました。
取りあえず皆さん3月もよろしく!
 
              スカイツリーの周りを すたこらパチリ