「 ブログ開設から5年目に突入 」
平成10年2月3日に開設したMyブログも本日5年目を迎えました。
長かった感もあるのですが、本当にあっという間のようでもあります。
指の支障もあり休載、閉鎖の危機もたびたびありましたが、皆様の絶大なるご支援で
ここまで辿り着きました。
特に私の強力な少数精鋭のブロ友さんには感謝感激です。
有難うございます。
いままでの記事写真の中から私が最優秀と思うものを記念特集させて頂きます。
当該記事は決定的な1枚の写真だけでしたが当日を再現してみましょう。
① 08:49 制震装置(中央の白い物体)の外周にネット取り付け。上部に作業員。

この当時は毎朝まず窓越しにスカイツリーを仰ぎ「おはよう!」の挨拶から
私の生活が始まります。
そして朝食後に定期撮影開始という段取りでした。
この日はゲイン塔頂部に取り付けた100トンの制震装置の外周にネット張り。
② 11:21 ネット張り順調に推移し・・・

③ 11:32 完了、塔体が完成した瞬間です。

何か気になってちらちら見していたら・・・
作業員が沢山出てきました。
④ 13:48

⑤ 13 : 49 決定的瞬間get! ばんざ~い!!

推定500mの高さそれもむき出しの所での万歳です。
08年07月から足掛け2年半弱、無事に塔体完成させた喜びの爆発でしょう。
彼らの視界には素晴らしい世界が開かれていたでしょう。
⑥ 13:54 これ以降作業はゲイン塔のリフトアップ(せり出し)に。

⑤の万歳シーン、当然肉眼では識別できませんでしたし実はカメラの液晶画像でも
分かっていませんでした。
PCに取り込んで あっという驚きだったのです。
この頃は毎日のように変化進化していましたので私の観察にも熱がはいり充実して
いました。
その努力がこうした画像を撮らしてくれたのかと思います。
ブロ友のkroさんから頂いたお褒めが推薦状です。有難いお言葉です。
“ 最近すたさんの画面から消えましたが、建設途上の「頂上でバンザイ」の方が
数倍価値ありますよ~、”
____________________________________________
記録として・・・14.02.02現在
投稿回 1305 回 326回 / 年
訪問者 219303 名 167 名 / 投稿回 (1305名の自分の分除く)
コメント 11652 件 4~5 件 / 投稿回 (半分のリコメ分除く)
トラックバック 146 件
____________________________________________
このブログもスカイツリーと歩み発展してきました。
こんな自意識過剰で、話題もスカイツリーに特化したブログですが
これからも暖かな目でご支援お願いいたします。
書庫 トップページ