東京スカイツリー50か所からの定点観測
「 スケート滑りに行こ、スカイツリーへ 」
まもなくソチ五輪です。
今回の日本は男女ともメダルが期待できるということで楽しみですね。
本日(1月23日)その人気をとスカイツリー・スカイアリーナにスケートリンクが
登場しました。
氷の代わりにワックスを塗った樹脂が張られたリンクです。
その為に初心者でも転びにくく転んでも冷たくないそうです。
①

② 20m x 15m =300 ㎡ の広さです。

③ 報道陣も多数押しかけました。

④ イーストタワーからリンクを。

⑤ 楽しそう!すいす~い。

貸スケート靴込で 1500 円(中学生以下 800円)
11時~20時で3月2日まで営業です。要手袋着用。
「スケートしようよ!」
「いいけれどどこでっ?」
「スカイツリーでだよ。」
「えっ・・・」
なんて会話はやるかなぁ。
昨日伺ったところ、準備のためアリーナの約8割のスペースが立入禁止になって
いました。
そして上から見ても(④写真)リンクが結構な場所占めています。
あの芋を洗うがごとくの混雑は過ぎ去り混雑も緩和されたということですね。
ちなみにツリー展望台への搭乗は20分待ちでした。
ちょっと寂しい気分です。
スカイツリーの中から すたこらパチリ