デジカメ撮影教室開設なんちゃって
 
前々号は思いもかけずデジカメの撮影教室的記事になってしまいました。
皆さんのコメントで各々の好みがあるので所詮は自分が納得すればいいということに
なりましたが、出来ればそのうえで皆さんが評価して下さる写真を撮りたいものです。
 
そこで昨日の素晴らしい夕日をホワイトバランス各パターンで撮ってみました。
 
 ① 自動、暖かみがありますが、自然な色が出ていない感じ。
イメージ 1
 
 ② 蛍光灯、印象と少し違います。
イメージ 2
 
 ③ 白熱電球、朝もやなどの光景にはいいのでしょうが。
イメージ 3
 
 ④ 曇り 晴天なのにいい色でています。 
イメージ 4
 
 ⑤ 太陽光、一番見た目に近いかもしれません。
イメージ 5
                         
                         撮影場所 自宅ベランダ 左側に東京タワー。 
 
①~⑤まで撮影順ですので(所要時間2分)最初の方が太陽光強いということは
あるかもしれません。
 
私たちが撮る写真は芸術として撮っているわけでないので、私の個人的意見では
やはり見た目に撮れるのがいいような気もします。
 
デジタルカメラになって簡単に撮れるようになりました。
違うデーターで何枚も撮れますしすぐその結果を見ることも出来ます。
でも・・・
写真って・・・難しいですね。
撮れば撮るほど奥深い世界で日々勉強です。
 
                                         書庫 その他雑件