「 威風堂々の草花:皇帝ダリア 」
このところ気温は高くないのですが、風がないためか好い陽気に推移しています。
紅葉を愛でに近くの都立亀戸中央公園に行ってきました。
メーデーの会場になったりするほど都内でも広い部類の公園で桜とかいろいろな木が
植えられ特にサザンカの名所として50品種4000本が咲き出していました。
① ケヤキとかモミジできれいな紅葉振りです。

② 以外と高い木?の花が気になりました。

③

木ではなくメキシコ原産の多年草で”皇帝ダリア“だそうです。
一般的にダリアといったらキク科の一年草か球根の菊のような花を思い浮かべますが・・・
この皇帝ダリアもキク科とか、草丈4mほどで今が見ごろでした。
④ スカイツリーも見物・・・

⑤ 20~30cmの大きな花びらです。

⑥ 竹みたいな幹で直径10cm弱あります。

先日ソメイヨシノが狂い咲きしテレビで放映されその後私も後追い更新した公園です。
書庫 その他雑件