「 何を信用したらいいのかなぁ
」

先日といってもまだほとぼりの醒めない・・・熱闘のプロ野球日本シリーズでした。
「一般用医薬品のインターネット販売で一部ネット販売認めない。」と政府が発表したら
プロ野球日本一の楽天の所有者が一昨日(11月6日)「裁判も辞さない。」とかっこよく
吼えました。
で、昨日(11月7日)日本一の記念セールの楽天市場で出鱈目割引が公になりました。
あぁ~あぁーです。
私、れっきとした日本人です。
今まで偽に囲まれていた中国を馬鹿にしていましたが、中国人は自国のもの信じて
いないのでまだ救われますよ。
例えば、私の好きなコーヒー、デパートですと定価です。
まったく同じ品がスーパーなどでは安く買えます。
でもですよ!デパートで買っちゃうのです。盲目的に新しい間違いのない製品だという
意識です。
記念日などでしたらわざわざデパ地下のケーキですよ。
そういう買い方をしてまで品物+α信用を買っていたのです。
そんな信用第一であるはずの高島屋も含め全てのデパートや帝国ホテルら有名ホテル
までも偽装です。
一体何を信じて大事なお金使ったらいいのでしょう。
昨日(11月7日)の 雅 のスカイツリー
ここのところスカイツリーのライトアップは通常点灯です。
昨晩は5~11時まで通常雅点灯でした。
① 南側からは金色部分しか見えません。 こちら側の人皆さん文句タラタラです。

② かろうじて近くで桃色が。

③ 満艦飾のイースト・タワー。

③のイーストタワーは、8~29階はオフィスやスクールなどになっておりますが
高家賃?なのか空室が目立ちました。
でもこの秋に、 IT産業の会社が26~29階に引っ越してきたこととスカイツリーの
ライティングを手がけるパナソニックがテナント入りし上記のようにビル全体が明るく
なりました。
今晩(8日)は 冬粋 と ホワイトツリー の点灯です。
つぶやき
日本の原状何とかしなくちゃぁと意気込んでいますが、私には見守ることしか出来ません。
が、こちらは満室でスカイツリータワー社もヤレヤレでしょう。
東武ホテル関連でも偽装発表されていますが 、ソラマチの飲食店街は大丈夫だったのかな。
書庫 その他雑件